私の家づくり計画①|家貴族
私の家づくり計画①
こんにちは!先日私の理想の家でご紹介させて頂きましたアラサー母ちゃんです。
理想のマイホーム作りのために少しずつ準備をしていきたいなぁと思い、今回は家を建てるならどの地域が私の理想に近いのか考えてみました。
といっても私は土地勘に全く詳しくないので営業さんに家を建てる場所の条件を提示して、ここがいいんじゃない?と意見をいただきました。
▸▸私の家づくりの為の場所の条件
家を建てるならまずはどの辺りに建てるかは大事ですよね。数十年そこに住むわけですから色々な条件をお持ちだと思います。
ちなみに私の条件はザっと9個ほど。。
①駅から徒歩20分以内
②大阪に出やすい
③緑が多く、公園が近くにある
④道が広い
⑤スーパーや食べ物屋さんもある方が嬉しい
⑥街並みが綺麗
⑦注文住宅で家を建てたい
⑧治安がいい
⑨職場が新大宮なので新大宮が近い場所
同じような条件を考えている方も多いのではないでしょうか?この9つの条件を営業さんに伝えると、
今人気の木津川市がいいんじゃないかと。新興住宅地で人気の町ですよね。
とは言いつつも私行ったことがなかったので実際に行ってきました。
▸▸不動産オススメの木津川市はどんな場所?
木津川市の中でも人気が高い、城山台、梅美台、州見台に行ってきました。
第一印象は道が開けていてとっても広く運転がしやすい!丁度いい田舎感で住みやすそう!!です。
私は運転が苦手で、正直奈良にはややこしい道が多くて運転がより苦手になってしまっていたけど
木津川市は気持ちよく運転できそう。そして大阪へ出やすい環境も私にとっては大事な条件で
実家が大阪なので電車でも車でも出やすい場所がいいという条件も
JR木津駅だと、大阪駅まで乗り換えなしで1時間ほどで着きますし、天王寺も40分ほどで着きますし
阪奈道路も近くにあるのでとても便利ですね。
緑も多く公園は小さいものも大きな公園もありました^^
そして、新興住宅地で街づくりを始めたばかりなので街は綺麗ですし、子育世代の方が多く友達も出来やすそう。
あとは大きなスーパーやカインズ、はま寿司等食べ物屋さんもちらほら見受けられました。
うん、ほとんど条件をクリアしていますよね。とっても緑が多くて気持ちよかったです。
ここいいなぁ~と思ったのですが、新興住宅地なので家の数がものすごく多いです。
その分人との付き合いも多くなってきますよね・・そこが少し考えどころかなぁ。。
家の前や道路が賑やかだったり、公園にいけば井戸端会議が開かれたりとなかなか付き合いが大変そう。
家族ぐるみでわいわい賑やかにできる方にはいいかなぁとは思いますが
静かに暮らしたい、人見知りで人とのコミュニケーションが苦手な方には難しいかなぁと思いました。
▸▸まとめ
人気の場所なのでぐるりと見てきましたが素敵な場所で気持ちよく過ごせそうと思った半面
人と関わりが多くなって大変そうだなぁとも思いました。
息子が0歳で幼稚園入園までには家づくりを完成させたいと思っていてまだ時間があるので
もう少し土地探しを続けてみようと思います。
お家づくりの流れやリアルな声を今後もお届けさせて頂きますね。
私の家づくり。。マイホームまでの道のりはまだまだ長いのですがお付き合いいただけると嬉しいです。