LIXILシステムキッチン~シリーズ比較~|家貴族
①セラミックトップ
キッチン業界に先駆けてセラミックの調理カウンターを取り入れました。
熱、傷、汚れに強いセラミックはリクシルが昔から高いセラミック技術を持っていたためです。
また焼きものならではの風合いとお洒落さ、高級感はずば抜けて素晴らしいです。
見た目の美しさだけではなく、耐熱性に優れているので加熱後のフライパンをそのまま置いてもほとんど変色もないまま
劣化にも強いので長い間美しいままを保つことができます。またフォーク等固いものでこすっても傷がつきにくく、
吸水性がほとんどないので汚れが染み込む心配もありません。研磨剤入りのスポンジも気兼ねなく使えます。
②らくパッと収納
らくパッと収納は、扉が斜めに開き軽い力でものを取り出すことが出来る引き出しです。
よく使用する包丁やラップを取ったりする場合、パっと取り出すことが出来て便利です。
扉が倒れる力をテコの原理で利用することで、扉を開けるのに必要な力を約30%軽減しています。
③Wサポートシンク(ダブルサポートシンク)
Wサポートシンクは、キッチンに立つ人を、2段のレールにサポートプレートや水切りかごをセットして調理のサポートをし
上のレーンにトップ水切りかご、下のレーンにアンダー水切りかごをセットし効率のいい洗い物ができる片付けの面でダブルでサポートするシンクです。
また、サポートプレートは洗ってまな板立てに立て掛けることが出来ます。
サポートプレートや水切りかごは、全て重ねておくことが出来るので使わない時にシンクのスペースを取ることはありません。
④ハンズフリー水栓
吐水口にセンサーが内蔵されているので、手や物をかざすと水が流れます。今まで感知するのが難しかった
黒い物や鏡面の物、透明の物もしっかり感を感知する高感度センサーになっています。
⑤よごれんフード
よごれんフードは換気扇の風を起こす部分の「ファン」のお掃除が不要な換気扇です。
新開発のオイルスマッシャーが汚れの元となる油分をブロック!フード内部の進入を防ぎます。
高速回転するディスクが煙の中の油分を分離し、油分だけを集めるオイルスマッシャー。
フード内にオイルがほとんど入ってこないのでファンが汚れにくく、
お手入れはフードや煙が直接当たる部分を拭き、オイルトレーにたまった油を拭き洗う。
3ヶ月に1回ほど回転ディスクをサッと洗うスリーステップと簡単です。
⑥くるりん排水口
毎日使用する排水口は、ヌルヌルドロドロになりがちです。くるりん排水口は水を流す時に内部の水車の通り吐水します。
その水車の力を利用して排水溝内に渦を作り汚れが付きにくくなります。
電気を使わず、水を流すだけで勝手に排水口を綺麗にしてくれるとってもエコな商品です。
セラミックトップとらくパッと収納はリシェルSIのみ対応となりますが、あとはアレスタ、シエラも対応頂けます。
▶リクシルシステムキッチンの種類は3つ
主にリクシルのキッチンは高価格帯の「リシェルSI」、中価格帯の「アレスタ」、低価格帯の「シエラ」があります。
早速それぞれの特徴を解説していきます。
▸リシェルSI (本体価格¥933,000~¥2,289,500円【定価】)
リクシルの最高グレードのキッチンです。リシェルSIにしか選択が出来ない「セラミックトップ」は熱や傷に強い調理カウンターになっていて
なんといっても圧倒的な美しさと高級感は素晴らしいです。リシェルSIの収納力はかなりの大容量で、ほかにも扉が斜めに開いてラクに物が取り出せる
「らくパッと収納」はリシェルSIのみ選ぶことができます。
また扉の種類も豊富で、天然木を用いたものやセラミックトップに統一感を出せる柄の扉等、19シリーズ53種類から選ぶことが出来ます。
レイアウト出来る種類も豊富で、扉に合わせた取手の種類も16種類からと自分の好みにあったこだわりのキッチン仕様にできます。
▸アレスタ (本体価格¥741,000~¥1,458,500【定価】)
価格帯、機能性ともにリクシルのスタンダードなキッチンです。
リクシル自慢の収納量を持ち、天然木のようなデザインと手触りの扉等48種類の扉と11種類の取手の組み合わせで生まれる
291とおりのデザインからお選びいただけます。
リクシルのこだわりを取り入れつつ、金額も抑えてあるのでの手の届きやすいキッチンとなっています。
▸シエラ (本体価格¥562,000~¥748,000【定価】)
リクシルのキッチンの中では低価格帯に位置するキッチンです。
他のメーカーのグレードでは金額が合わないようなレイアウトや、設備機器をシエラは選べるので
シンプルながらも、リクシルの上質さ、高品質を感じることが出来ます。
扉もカラーも27色の多彩なカラーと色々の質感のものと3色の取手の組み合わせで十分すぎる74パターンの組み合わせから
お選びいただくことができます。
▶まとめ・・・
3つの種類の他にも、ウエルライフという商品もあり、こちらは座ったままでのお料理を行うことが出来るよう
配慮と工夫をされたシステムキッチンになります。車椅子をご利用の方や、立ち続けて料理が難しい方へ
リモコン操作でウォールキャビネットの棚が昇降することが出来る機能やレンジフードが操作できる等
細やかな配慮がされているので、どのような方も見た目の美しさやお料理を楽しめるようにとリクシルさんの思いが詰まっていますよね。
グレードによって選べるデザインやオプションの違いを見てみました。
やはり人気メーカーさんだけあって標準装備自体が素晴らしいものばかりですね。
システムキッチンをご検討されている方の参考になれば嬉しいです。
家貴族では注文住宅やリフォーム・リノベーションを格安で施工しております。LIXILのキッチンも定価の半値近くで仕入れることができますので、お気軽にお見積りください。