家貴族

LIXILシステムバス~シリーズ比較~|家貴族

友だち追加 お問い合わせはこちら

LIXIL
システムバス
~シリーズ比較~

LIXILシステムバス~シリーズ比較~|家貴族

お洒落でバリエーションの豊かさで人気のリクシルのシステムバスのシリーズを見ていきます。

▶LIXILシステムバスの特徴

①くるりんポイ排水口

浴槽の残り湯を利用して排水トラップ内に渦流を発生させ、その渦の力で排水口の汚れを付きにくくなるという

とても衛生的な商品です。従来の排水口と異なり、ワンプッシュで排水が可能で、排水口のゴミを片手で簡単に除去できます。

お湯をぬくたびに髪やゴミを渦の力でくるくる…くるくる…くるりん。髪やゴミがまとまってポイと捨てられます。

②キレイドア、キレイ鏡、キレイフロア

▸キレイドア

従来のドアは、パッキンやドア下の換気開口のガラリ部分にホコリがたまりやすくお掃除が大変でしたが、キレイドアは浴室側のパッキンをなくし、

また、空気の通り道をドアとドア枠の間に作ることにより、汚れやホコリがたまりにくくなりお掃除がカンタンに。見た目もスッキリとしました。

▸キレイ鏡

浴室の鏡のくもりは水アカ汚れによるものですが、水垢汚れも特殊コーティングを施した「キレイ鏡」でお掃除楽チンです!
水をはじく素材のため、白くこびりつきやすいシリカ汚れを防ぎます。

▸キレイフロア

お風呂の汚れの原因は、身体から出る皮脂汚れ(油分)がほとんど。これを栄養源にカビやヌメリ汚れが発生します。

キレイサーモフロアでは撥油+親水機能を持った特殊な表面処理を床に施すことにより、身体から出る皮脂汚れが固着しにくく

また水を流すことで汚れが取れやすくなっています。そして、冬でも冷たさを感じにくい「キレイサーモフロア」も、リクシルのお風呂のこだわりの一つです。
独自の断熱構造で、寒い日も足裏がヒヤッとしない設計になっております。

③サーモバスS

浴槽保温材と保温組フタの“ダブル保温”構造で、お湯が冷めにくくした「サーモバスS」

保温組フタとのダブル保温構造によって、約4時間後でも温度が約2.5℃しか下がらないので、入浴時間がバラバラなご家族でも時間を気にせず入浴できます。

また、リクシルのお風呂場は「天井・壁・床まるごと保温」性能で、浴室の天井・壁・床に保温材をプラスされます。
空間全体が暖かく断熱効果がアップするのでランニングコストを軽減でき、とっても経済的です。

④プッシュ水栓

スタイリッシュでスマートなデザインのプッシュ水栓は使い勝手を意識して開発された「プッシュ水栓」は、誰でもすぐに分かる簡単操作。
指一本でボタンを押せて、水量もダイヤルで調節できます。

⑤エコフルシャワー

シャワーヘッドに内蔵した羽根車が、シャワー穴の半分をふさぎながら高速回転。シャワー内の圧力を上げることで、少ない水量でも勢いのあるシャワーを可能に!

普段の使い方で、従来水量(10L/分)と比べて最大48%の節水・省エネ効果を実現しました。

▸エコアクアシャワーSPA

1mLあたり約7000万個※1のウルトラファインバブルを含んだやわらかな肌あたりのミストで、やさしく皮脂汚れを洗い流します。

またリクシルの浄水シャワーはスライドバーの下部に浄水カートリッジを内蔵しているので、シャワーヘッドが重たくならずに快適に使用できます。

長寿命の浄水カートリッジを搭載しています。

残留塩素を含んだ水道水のシャワーを使い続けると、髪表面のキューティクルへダメージを与え、髪が絡まりやすくなります

毎日使用するお水は浄水に変えるだけで髪の艶やお肌のうるおいが変わってくるのです。

⑥アクアフィール

リクシルにはあたたまる湯のベールで、心からリラックスできる肩湯、湯の膜に隠された、リズミカルなウェーブ状の吐水が心地よい肩ほぐし湯

湯の刺激で、背から腰の筋肉を、やわらげてほぐす腰ほぐし湯といったリラックステクノロジーが生む、新しい3つの吐水が実現。

またTVも32型、24型、16型と選ぶことができ、Bluetooth搭載のスマートフォンやミュージックプレイヤーとワイヤレスで接続し、お気に入りの音楽をかけられる

フルデジタルサウンドシステムという機能もありますので極上のリラックス空間をつくることができます。

▶リクシルのシステムバスの種類は4種類

▸SPAGE(本体価格 ¥966.000~2.698.000円)

「スパージュ」は、戸建て・集合住宅どちらにも対応できるリクシルシステムバスの中で一番ハイグレードな浴室です。

お風呂を愛し、温泉を含めてお湯と親しんできた日本人の琴線に触れる機能と、質感の高いセンス抜群の浴室インテリアを表現した、高級感溢れるシリーズです。

お風呂を贅沢に楽しみ、また心からリラックスさせてくれる工夫がつまっています。

スパージュしか選ぶことができない、アクアフィールはなめらかな肩湯は、首を直接温めて血流を良くするため、美容にも健康にも有効です。
腹部への負担が少ない半身浴でも十分温まることができるため、長時間入浴を楽しめます。

また、浴槽内のお湯を利用し循環しているので経済的です。

そして、リラクゼーションに特化したスパージュは浴室内の照明にもこだわりがあります。

光を浴びるような演出をしてくれるアクアタワーライトは気分に合わせて調節すると心地よいシャワータイムが味わえます。

そしてスパージュの壁パネルは大理石風デザインから木目調タイル、モダンな洗練されたマットな質感なものまでおよそ39種類

豊富でお洒落な壁パネルを選んで頂けます。

▸Arise(本体価格 ¥658.000円~¥1.325.000円)

もっと、お風呂が好きになる。人がお風呂に求める”心地いい“という瞬間のために進化したバスルーム、アライズ。

「アライズ」は、戸建て向けのスタンダードな浴室。キレイが続く機能が満載です。
くるりんポイ排水口・キレイサーモフロアはもちろん、さらなる魅力は汚れがつきにくい人造大理石のキレイ浴槽です。

浴槽サイズも、ゆったりくつろげるデザインにこだわって、例えば1200サイズの浴槽で最大限の広さを誇ります。

アライズの浴槽は、限られた広さの中でもしっかりリラックスできるように、アームレストを採用
アライズは種類も豊富に選んでいただけます。39種類の壁パネル、7種類の浴槽、6種類の水栓、床は12種類と見た目にもこだわりを持ちたい方にもオススメです。

▸SOLEO(本体価格 ¥861.000円~¥2.473.000円)

マンション用のユニットバス「ソレオ」はバスルームをエレガントに、スマートに、スタイリッシュにというコンセプトで仕上げられており、

マンションの浴室思えないほどシックで落ち着きのあるお洒落なデザインが特徴的です。

「スパージュ」のようにオーバーヘッドシャワーや打たせ湯をセットすることも可能です。

ソレオの設備は、金属の輝きや重厚な質感にこだわった、品の良い洗練されたメタル調のものが揃っています。
ディテールの美しさで、よりグレード高いバルスームを演出してくれます。

▸RENOBIO V(本体価格 ¥859.000~¥1.852.000)

「リノビオV」は、"人造大理石浴槽をすべての人に"というコンセプトでそのキャッチフレーズ通り、

人造大理石浴槽が標準装備になっている、マンションリフォーム用ユニットバスです。

リノビオVで選べる浴槽の形は、全部で7種。
「ラウンドライン浴槽」は、後頭部を委ねられるまくら部や、ひじを自然に置けるアームレストがある浴槽です。

また、省エネ効果が抜群の「エコベンチ浴槽」も人気です。

またエコフルシャワーを標準装備していますが、オプションで「多機能シャワー」を選択することも可能です。
多機能シャワーでは、霧状のお湯で全身を温めるミストシャワーや、ピンポイントの強力水流で身体をほぐせるマッサージシャワーも使用することができます。

▶まとめ・・

リクシルのユニットバスはどれも見た目にも美しくさすが!!といった印象でした。

今の時期お家を楽しむ機会が多く、家でこれだけ癒される機能があると温泉いらずですよね。

癒しの空間をつくって、お家時間を有意義に過ごすのもいいですね。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。