家貴族

Panasonicシステムバス~シリーズ比較~|家貴族

友だち追加 お問い合わせはこちら

Panasonic
システムバス
~シリーズ比較~

Panasonicシステムバス~シリーズ比較~|家貴族

Panasonicシステムバス~シリーズ比較~

家電メーカーならではの発想で、美容に役立つ機能ハイテクな機能が詰まっている

人気のパナソニックのシステムバスのシリーズを見ていきます。

▶Panasonicシステムバスの特徴

①酸素美泡湯

数多くの家電製造を手掛けてきたパナソニックのシステムバスは、体に優しく美しさを保てる工夫が満載です。

その中でもたくさんの方からの支持が高い酸素美泡湯

酸素をたっぷり含んだミクロな泡で、肌しっとり体ぽかぽかになれる酸素美泡湯(びほうゆ)は、

39度くらいの低温でも身体が温まるので、半身浴などにぴったりです。

また、人の皮脂成分に近い組成の化粧用オリーブオイルを主成分とし、植物性オイル成分を配合した美泡湯オイルを入れた専用カバーを浴槽に取り付けたら、

あとはスイッチを押すだけで、酵素とオイルに包まれる贅沢なうるおい体験ができる「オイルヴェール酸素美泡湯」も魅力的。

少量でも細かなミクロのオイルがお湯全体に広がるので、つかるだけで全身がしっとりします。

②エステケアシャワー

空気の泡を含み、マイクロバブルが肌の隅々までいきわたり皮脂汚れに付着して汚れを浮かし水流で流してくれます

ゆるやかにカーブした、手になじむ形状のシャワーヘッド。肩や背中などにも水が届きやすく、家族みんなが持ちやすいスリムでコンパクトな設計で

「エステケアシャワー」は、2014年グッドデザイン賞を受賞している商品です。

③床暖房

バスルームに入る第一歩は「冷たくない」ではなく「暖かく」する床暖房。マンションには対応していませんが、パナソニックならではの機能です。

また、パナソニックは床、壁、天井、浴室まるごと断熱も搭載されていて上に向かう熱を逃がしにくく、あたためた浴室の温度をしっかり守ります。

④保温浴槽Ⅱ/保温浴槽

遅く帰ってきても、入る時間がバラバラでもお湯があたたかい。浴槽も風呂フタも断熱材でしっかり保温。発砲ポリエスチレン断熱材で浴槽を包み、

高い保温効果を発揮。冷めにくいから追い焚き回数が減らせて、年間光熱費を節約できます。

⑤スゴピカ浴槽

美しいツヤとなめらかさで汚れにくく、キレイが長持ちする有機ガラス系人造大理石を採用した「スゴピカ浴槽」

表面の素材には汚れにくい成分を施してあるので水や汚れをはじき汚れも付きにくくなっています

スポンジで軽く洗うだけで湯垢が落ちるので、ツルッとした肌ざわりの良さと、高級感のあるツヤが長持ちします。

⑥ささっとキレイ排水口

「ささっとキレイ排水口」は、面倒だった排水口の掃除のしやすさを実現しています。
髪の毛が集まりやすく、捨てやすい形状のステンレス製ヘアキャッチャー。
フッ素系特殊コーティングが表面に施されているので汚れを防ぎ、約10年間効果が持続します。

水垢汚れが付着してもスポンジやシャワーでさっと洗い流せます。

⑦選べる浴室暖房乾燥機

パナソニック社は、浴室暖房乾燥機も人気製品が多いことで有名です。
循環器流でカビを抑制する「カビシャット暖房換気乾燥機」や、爽やかなミストを楽しめる「ゲンキ浴i(アイ)・ミスト」のほか、

ナノイー搭載の浴室乾燥機やオートルーバータイプなどから選択できます。

▶Panasonicのシステムバスの種類は3種類

▸L-CLASS(本体価格 ¥1.690.000~)

Lクラスバスルームは、パナソニックの最高クラスのシステムバスです。

高いデザイン性や、選択肢の多い仕様が人気で、自分好みのバスルームに仕上げることができます。まるで高級ホテルのバスルームのような雰囲気にすることも、

リゾート施設の露天風呂のような雰囲気にすることも可能です。

エルクラスにしか選べない機能としまして、まずは湧き上がるような大きなバブルが全身を心地よく刺激してくれるリゾートバブル。

浴槽底面の噴気口からボコボコと断続的に噴き出す大きな泡が心地よいリズムで身体を刺激。
浴槽に頭を預けると、バブルが背中を伝って首の付け根や肩にも届くように、噴気口の位置を計算されています。

まるでジャグジー⁉が標準でついてきます。そしてリラックス空間をつくるには照明も大事になってきます。

あかりを落とした空間で、光を受けてきらめくお湯に包まれる入浴がいっそう心地よく感じられます。

オプションにはなりますが、水盤LED照明でまるでリゾートのようなリラックス空間を演出。ゆらぐ水紋が壁や天井に映り、バスルームに幻想的な風景を描きます。

標準仕様のライトではフラットパネルLED照明は、天窓の様な開放感を得ることができる照明です。

発光面が大きいため、自然の光が当たっている様に感じることができます。

温かみのある優しい光から、朝にスッキリするための白色まで、その時々の気分に合わせて光の色をコントロールができます。

そして、Lクラスではマウント浴槽を選ぶことができます。落ち着きがあり、なめらかな肌触りを感じることができる浴槽です。

光沢があり、重厚感が漂うデザインによって、深くリラックスすることができます。スゴピカ素材のエプロンにマッチして、バスルームの主役を担う存在感が漂います。

またLクラスバスルームでは、エプロンとカウンターがグラリオの仕様となります。

「グラリオ」とは有機ガラス系の素材で、重厚感のあるデザインと、ラクラク掃除ができるのが特徴です。

Lクラスはまさに空間から設備までこだわりぬいた上質なバスルームなのです。

▸Refoms(本体価格 ¥1.393.000~)

リフォムスは、「建用」と「マンション用」の両立しているシステムバスです。

新築でもリフォームでもどちらでも採用することができます。リフォームの場合要望が多い「あたたかいバスルームにしたい」「手すりをつけたい」といった

細かい要望にしっかり答えられるシリーズになっております。

リフォムスでしか選べない設備して、まずは、おきラク手すりです。手すりと収納ラックを兼ね備えたリフォムスだけのアイテムです。

「握りやすさ・使いやすさ」をシュミレーションして設計・開発しています。

洗い場で立ち上がり、浴槽への横移動、浴槽に入るためのまたぎ、湯船に浸かる際のしゃがみこみなど、バスタイムの一連の動きをしっかりサポートします。

お風呂での転倒事故は非常に多く、動きをサポートする手すりをしっかり掴むことによって、安心して入浴することができます。

特にお年寄りや妊婦の方に人気の商品です。

ゴチャゴチャっと生活感が出やすい、シャンプーやボディソープ等スタイリッシュに収納できるので見た目もスッキリ見えますね。

そしてコーナー浴槽も他社さんにもなかなか無くリフォムスでしか選べない設備になります。

コーナー浴槽は、片側が大きくはり出したデザインの浴槽です。コーナーをイメージさせる大きな三角の浴槽で、ひろびろと入ることができます。

広くインパクトのあるコーナー浴槽はわざわざシリーズを変えてでも、このコーナー浴槽を選ぶ方もいるほどです。

のびのび入浴することが可能で、家族でのコミュニケーションが取りやすい浴槽です。

▸Oflora(本体価格 ¥1.070.000~)

オフローラは、パナソニックのシステムバスシリーズの中で、スタンダードなモデルです。

お手入れのしやすさが特徴で、お掃除をラクにしてくれる「スゴピカ素材」も色々な箇所に使用しています。

壁は31種類、床は6種類ものカラーからお選び頂けるので自分好みのバス空間をつくることが出来ます。

▶まとめ・・・

癒しの空間+美容といったパナソニックならではのアイデアは素晴らしいですね。

お家にいながら、まるでエステ気分を味わえる...女性にとっては魅力的な内容でしたね。

口コミを見ていても酸素美泡湯はオプション付けされている方もよく見かけます。

私も体験したいものです。。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。