家を売却しても住める?リースバックについて解説します!
2023/10/102023/10/13
家を売ろうかと検討しているあなた。
家を売っても、そのまま住み続けることができる制度があることをご存知でしょうか。
今回は、そんな「リースバック」という制度について解説します。
家を売ってそのまま住める?リースバックについて解説!
・リースバックの仕組み
リースバックは、自宅を不動産会社に売却後、家賃を支払い続けることで住み続けられる制度です。
所有権は移転しますが、将来的に再購入する可能性もあります。
・対象となる家
住宅ローンが完済している、または残債が少ない家がリースバックの対象となります。
住宅ローンが残っている場合、売却価格が残債を上回る必要があります。
リースバックのメリット・デメリット
リースバックには、多くのメリットがありますが、デメリットも存在します。
以下で解説します。
メリット
1.現金化が早い
リースバックの最大のメリットは、現金化が早い点です。
通常の売却の場合、物件の査定、契約、引き渡し等の手続きに時間がかかるため、資金を得るまでに数ヶ月を要することがほとんどです。
しかし、リースバックの場合、リースバック会社が直接買主となるため、手続きが迅速に進み、早ければ数日で現金化が可能です。
2.引っ越さなくて良い
リースバックのもう一つのメリットは、物件を売却しても引っ越しの必要がないことです。
通常の売却の場合、物件を売却するとその物件から退去する必要がありますが、リースバックの場合はそのまま賃貸として物件を利用できます。
これは、現在の住環境に満足している場合や、引っ越しの手間やコストを避けたい場合に非常に有利です。
3.利用条件が緩い
リースバックには厳しい審査はありません。
年齢制限も設けられておらず、物件が売却できれば利用できるのは大きなメリットですよね。
デメリット
リースバックは、一般的な売却と比較すると、必ずしも有利とは言えません。
リースバックの場合、物件の売却価格が市場価格よりも低くなることがほとんどです。
また、リースバック後の家賃も高くなることが多いため、長期的に見ると一般的な売却の方が有利な場合もあります。
まとめ
リースバックは、家を売却しながらもそのまま住み続けられる制度です。
本記事でご紹介した通り多くのメリットがありますが、デメリットも考慮する必要があります。
ご自身の状況やニーズに合わせて、最適な選択をしてくださいね。
奈良県周辺で家の売却を検討している方は、お気軽に当社にご連絡ください。
当社は豊富な売却先をご用意しております。